↓ランキングに参加中
カテゴリ
以前の記事
2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2010年 06月 25日
<小雪>
今さっき、ワールドカップの中継、見終わりました。日本、勝ちましたねー。もー、ハラハラ、ドキドキしたわ。 普段は全くサッカーに興味はないし、ルールもよく分からないけど、ワールドカップだけは結構見てます。何たって全試合生中継してるし、時差はないし、欧州はやっぱりサッカーが盛んなので、盛り上がってるし。娘の学校もスイスの試合の時は体育館にテレビを持ち込み。みんなで観戦するらしい。それと、カッコイイ選手を見つけるのも楽しみ。日本の選手達、良い顔してたよー。まさにサムライ、って感じでした。 スポーツと言えば、バレーの応援の「ニッポン。チャチャチャ」ちゅうのが嫌いです。あれ、聞くと何だか恥ずかしくて、やめてくれー、って言いたくなる。チャチャチャ、がないだけサッカーとかテニスを見るのが好き。きっと、ダンゴ仲間はサッカーなんて興味ないって思うけど、一応旬の話題ちゅうことで。 ![]() 誕生日祝いにリカオが買ってきたケーキ。もちろんうどん「パン屋でお買い上げ。何でてんとう虫をリカオガ選んだのか全く持って理解に苦しむ。ちなみに、私はてんとう虫に何の関心も未練もありません。 そんでもってこれ、めちゃめちゃ甘い。羽に赤いのなんて、材料が見えんような舌触り。でも食べました。んで、ありがと、って言っておきました。 お口なおしに。 ![]() 苺の美味しそうなのがあったので、ショートケーキを焼きました。スポンジ、上手に出来たけど、相変わらずO型気質が出て、ナッペはいい加減に済ませた。苺のショートは奥が深い! あと1週間で学校も終わり、6週間の夏休みに入ります。私も日本に帰らず、フランス行ったり、イタリア行ったり、ドイツ行ったりする予定。美味しいもの、いっぱい見つけてきますだ。 あ、明日はスイスの予選突破をかけた試合だ。見なくちゃー。全然知らん選手ばっかやけど。 ■
[PR]
▲
by purples7
| 2010-06-25 07:11
| 小雪
2010年 06月 16日
<スポンジ>
![]() ニューヨークは今がヒラメのシーズンです。 3年ほど前、家族でヒラメ釣りに行ったときは3匹もキーパーサイズが釣れて、 ヒラメ三昧の晩ご飯を食べた。 最近はキーパーサイズの制限も上がってきていて、 シロートはなかなか家に持ち帰るようなのを釣るのは困難になってきております。 ああ、食べたい。新鮮なヒラメのエンガワが……って、息子と二人で身悶えしておりましたところ。 近所の青空市にやってくる魚屋で、すごく新鮮なヒラメを発見。 中ぶりなのを一匹買って、さばいて、寿司刺身定食を作りました。 刺身にならないようなキレっぱしは、翌日茶碗蒸しの具にしました。 ああ、出刃包丁がホスイ……。 ![]() いつもの定番の、息子の誕生日けえき。 抹茶スポンジとアンコ&生クリーム。 息子は来週、中学の卒業式です。 実のところ、無事卒業できてホッとしておりやす。 毎年夏は日本に里帰りしていたんですが、今年は帰りません。 ものげっつー、飛行機代が高いんですもんよ。 去年豚インフルエンザで帰国を控えた人が、今年はどっと里帰りするらしく、 空席もない状況らしー。 その分で、どっこ旅行したいなー。 ハリケーンシーズンのカリブとかどうかなー。 ![]() ■
[PR]
▲
by purples7
| 2010-06-16 15:05
| スポンジ
2010年 06月 11日
<小雪>
ちょっとご無沙汰してます。 実はカメラがとうとうご臨終近いらしく、写真がうまく、というか、もともとオートなんだけども、それすらピンボケしだしたので、写真がないのです。そんな訳でしばらくお留守にするかも・・・。早く新しいカメラ、買えって言われそうやけどね。<笑> エルモ ![]() 上の娘が学校で作ってきたクリップ。エルモそっくりでビックリした。ちなみにセサミストリート、家では見たこともないし、本もない。 「これってセサミのエルモ?」って聞いたら、不思議そうな顔してた。知らんで作ったらしい。 ![]() うどんパンやで買った亀パン。特に亀を売る理由もない日に見つけたので、買ってみた。味は普通のパン。甘くないコッペパンみたいな味。この亀、なんか怖い。 スイスもやっと長い雨&寒い5月が終わり、お天気もよく、気温も上がり、一番良い季節になりました。この夏、私はフランスとイタリアの海にそれぞれ1週間旅行に行き、あと、2泊程度の小旅行を3回ほど友達と行く約束してます。友達とその子供+私と子供の母子家庭旅行です。 リカオはただ今、8匹に増えたウサギと、新たに飼う予定のニワトリの為、新しい小屋を製作中。なんと2階建て。ニワトリは階段を登って小屋に行くらしい。ニワトリって階段、登るのか。<爆>大プロジェクト、進行中です。 あ、チチウサギ、とうとうオカマになりました。獣医さんに電話で聞いたら、手術代は8千円って言われたのに、引き取りに行ったら、あまりに汚いので、洗って、カットしたので、12000円ですって。チチウサギ、生まれ変わったみたいに白くなり、サマーカットになってました。<笑> またお蔵写真、あったら載せますが、しばらくご無沙汰するかも・・・・・ ![]() ■
[PR]
▲
by purples7
| 2010-06-11 07:20
| 小雪
2010年 06月 09日
いま旬の果物は、アプリコット、ブラックベリー、ブルーベリーのようです。
先日COSTCOでバルク買いをし、せっせとジャムなど仕込んでおります。 ![]() ブルーベリーのジャムは簡単でエエね。 洗って、煮りゃーいいから。 アプリコットだと、皮むいて種とって刻まなければならん。 その手間賃の分のコストが価格に反映されているのか、市販のアプリコットジャムは値段がやや高め。 おととしあたりからジャムを煮るようになったのだけれども、 一度手作りの味を知ってしまったら市販のものを食べなくなってしまった我が家のオトコたち。 こうやって私はどんどん自分の首をしめているような気が……。 ![]() 息子の好きなブルーベリーマフィン。 今回のはおいしくできた〜。 やっぱり生で食べてもおいしいブルーベリーを使わんとおいしくできないのかも? これもフツーのマフィン生地に、洗ったブルーベリーをぶち込むだけなので 一番簡単にできるマフィンと言えましょう。 ![]() ロールケーキを寝かせ中。 相変わらず巻きがヘタです。 日本はロールケーキ・ブームのようですね。 しかしあのクリームの量! 「純生クリーム100%だったらアレ一切れ食べるのしんどいよな〜」と思ってたら、 案の定植物成分由来のアブラ使ってんですね。 ワタクシ、近寄っただけでも蕁麻疹が出そうです。 早くちゃんと巻けるようになりたいから、本当はもっと頻繁に焼きたい。 でもパンと違って、ケーキは消費が大変です。 1度食べると2週間ぐらい、ケーキなんか見たくもなくなる。 ケーキは作るものであって、食べるものではないのだ! ![]() ■
[PR]
▲
by purples7
| 2010-06-09 00:23
| スポンジ
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||